また、日本のサプライヤーによると廉価版「iPhone」は5月から小規模生産が始まり、6月から量産が始まるとしています。
なお、廉価版「iPhone」には「iPhone 5」と同様4インチディスプレイを搭載するが、指紋センサーは搭載されず、プラスチック筐体を使用しているとしています。
「iPhone 5S」については、以前から指紋センサー搭載の噂がありますが、これが理由で量産が遅れているという情報のようです。
関連記事
- アナリスト、「iPhone 5S」は7〜9月までの間に発売、MacBook AirにはRetinaディスプレイ搭載などを予測
- アナリスト予測:「iPhone 5S」には「キラーアプリ」を搭載!? さらにやはりドコモでも取り扱い開始か!?
- 「iPhone 5S」と廉価版「iPhone」は6月発表、7月発売か!?
- 「iPhone 5S」や廉価版「iPhone」、次期「iPad mini」は開発の問題によりリリースが遅れる可能性!?
- 「iPhone 5S」は7月に発表され、ブラックとホワイト以外にもう1色追加される!?
- アナリスト予測:「iPhone 5S」は少なくても2つのディスプレイサイズで発表される!?
- アナリスト予測:7月に「iPhone 5S」が発売され、同時にChina Mobileでも取り扱い開始!?
- Apple、次期「iPhone」を夏にリリースに向けて2013年第2四半期に生産を開始!?
- 次期「iPhone」は6月20日に発表され、「iPhone 5S」は7月に廉価版「iPhone」は8月発売!?
- 次期「iPhone」はデュアルLEDフラッシュ搭載で、廉価版iPhoneは、様々なカラーラインナップが用意される!?