iPhoneの「Apple Watch」アプリから設定
まずはiPhoneの「Apple Watch」アプリを立ち上げます。
![applewatchtsuchi-02.jpg Applewatchtsuchi 02](http://link-man.net/wp-content/uploads/2015/04/applewatchtsuchi-02.jpg)
「通知」をタップして下にスクロールすると、iPhoneにインストールされているアプリの一覧があり、すべて通知がオンになっていると思います。
![applewatchtsuchi-03.jpg Applewatchtsuchi 03](http://link-man.net/wp-content/uploads/2015/04/applewatchtsuchi-03.jpg)
ここで「Apple Watch」で通知を受け取りたいアプリだけをオンにして、あとはオフにすれば完了です。
「Apple Watch」に送る通知をコントロールすることで、大事なものだけ「Apple Watch」で受信するという使い方ができます。なんでも通知が届くとそれをいちいち確認することにパワーを使ってしまって、せっかくの便利な通知がうっとおしくなったりするので、適度にコントロールすることをオススメします!