純正カメラアプリにタイマー機能
シャッタータイマー機能はすでにサードパーティのアプリではありますが、今回は純正のカメラアプリでその機能が追加されています。

カメラアプリを開いて、撮りたい構図が決まったら、上(もしくは横)にあるメニューからタイマーマークをタップします。

すると、10秒・3秒・オフの3つのモードがあるので、適当な秒数を選んでください。

選んだ状態でシャッターを押すと、そこからカウントダウンが始まり、画面には数字が、カメラの外側のLEDフラッシュもそれに合わせて点灯し秒数を知らせてくれます。
例えば集合写真の時とかに活用すると凄く便利だと思います。
