
設定は簡単。「設定アプリ → 一般」と進み「マルチタスク用ジェスチャ」をオンにするだけ。あとは4本指、もしくは5本指でジェスチャ操作。
できる操作は3つです。
・ピンチインでホーム画面に移動
・上にスワイプでマルチタスクバーの表示
・左右にスワイプでアプリの切り替え

まずは「ピンチインでホーム画面に移動」4~5本指で画面をタップし、そのまま指を内側へすぼめると、開いているアプリが閉じホーム画面に移動します。

4~5本指で画面を下から上へスライドするとマルチタスクバーが表示されます。

~5本指で画面を左右にスワイプすると起動中のアプリを切り替えることができます。
一度ジャスチャを覚えてしまうとホームボタンをほとんど使わなくなり、非常にシームレスな操作が快適になります。
個人的にマルチタスクバー表示は頻繁に使うので、iPhoneでも似たような事ができたら嬉しいですね~。