![memoF-03-02.jpg MemoF 03 02](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/04/200memoF-03-02.jpg)
フォントは「設定アプリ → メモ」と進むと変更ができて、「Noteworthy」、「Helvetica」、「Marker Felt」の3種類から選択できます。
それでは 3つのフォントを見ていきましょう。
![memoF-04.png MemoF 04](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/04/200memoF-04.png)
Noteworthy:デフォルトに設定されているフォントです。手書き風の柔らかいタッチですね。
![memoF-05.png MemoF 05](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/04/200memoF-05.png)
Helvetica:標準的なフォントで、以前のiOSではこのフォントがデフォルトでしたね。個人的に一番しっくりくるフォントです。
![memoF-06.png MemoF 06](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/04/200memoF-06.png)
Marker Felt:こちらも「Noteworthy」同様に手書き風のフォントです。一番メモ帳っぽい雰囲気になりますね。
この機会にみなさんもフォントの設定を見なおしてみたらいかがでしょうか。ちょっとした事ですが雰囲気ががらりと変わったりしますよ。