一眼レフのような操作感
まずは本体のチェックですが、上部にはシャッターボタンのほかに露出とシャッタースピードを切り替えるホイールが搭載されています。
正面にはもうひとつホイールがあり、こちらはズームを調整することができ、ボタンにもなっていて、押すと内側カメラとの切り替えができます。
底部には1/4インチ三脚穴があるので、手持ちの三脚などを取り付けることもできます。
実際に「iPhone 7」を装着するとこんな感じになります。iPhoneのカメラ部分はむき出しになっているので、レンズクリップなどを使うことも可能ですね。
「miggo Pictar One for iPhone」は、iPhone 4S、iPhone 5/5s/SE、iPhone 6/6s、iPhone 7に対応、サイズの大きい「miggo Pictar One Plus for iPhone」は、iPhone 6 Plus、iPhone 6s Plus、iPhone 7 Plusに対応しています。
これを使う時は専用のアプリ「Pictar by Miggo」を使うのですが、iPhoneとはBluetooth接続ではなく、超音波(18,500〜20,000khz)を利用して、iPhoneのマイクが感知してアプリのコントロールをするという仕組みです。
このため本体には1/2AAのリチウム乾電池が入っていて、これで約4〜6ヶ月使うことができます。
シャッターは「半押し」でフォーカスを合わせることが可能で、「miggo Pictar One for iPhone」自体は右手でグリップしやすい設計になっています。
さらに、フィルターやグリッドの表示やなどの細かい設定も可能なので本格的に写真楽しむことができると思いますし、個人的にはグリップ感がいいので写真が取りやすいと感じました。
なお、リスト・ネックストラップやキャリングポーチも同梱されています。
Pictar by Miggo | ||
掲載時の価格:無料 (最新価格はStoreで確認してください) | ||