nasneとは?
さて、まずは「nasne」とはどういったものかというところですが、ソニーが発売しているTVチューナーを内蔵したネットワークレコーダー&メディアストレージで、PS4やPS3などの他にもiPhoneやiPadでも「torne mobile」アプリを使うことでれテレビの視聴・録画などができるのです。
もちろん「iPad Air 2」などでも使えるわけですが、12.9インチというでかいディスプレイを持つ「iPad Pro」が特にテレビとしての役割がピッタリじゃないかと思って試してみたわけです。
iPad Proとnasneをペアリング
「nasne」の設定は簡単です。電源を入れて自宅のアンテナ線を接続、必要に応じてアウトから通常のテレビに接続してください。さらに家庭内ネットワークから有線LANを接続します。
次に「iPad Pro」と「nasne」をペアリングします。これもとても簡単で、ほとんど指示通りに進んでいくだけです。ちなみに、同じネットワーク内に「iPad Pro」と「nasne」がある必要があります。
まずは「iPad Pro」に「torne mobile」アプリをダウンロードして起動します。すると地域設定や性別、生まれた年、ニックネームなどの入力が求められるので、必要に応じて入力してください。
つづいて「nasne」に「iPad Pro」を登録する作業に進みます。基本的に指示に従うだけで問題ないです。(nasneを買ったばかりだとnasneの設定が必要になることがありますが、これも簡単なので割愛)
torne mobileでテレビの視聴や録画の再生をするには課金の必要性があり
ここまで順調に設定できていますが、一つ注意点があります。この「torne mobile」アプリでテレビの視聴や録画の再生をするには「視聴再生機能」を600円で購入する必要があります。
1回購入すればずっと使えるのでここは購入します。これで設定は完了で、あとはテレビを楽しむだけです。
気になる点といえば、これだけでかいディスプレイに対して「nasne」から送られている映像は「720×480」という解像度で、拡大して表示されると少し解像度が荒い感じがしますが慣れれば大丈夫かなという感じです。
また、記事掲載時の段階で「torne mobile」はSplit Viewなどには対応していないんですよね。これは技術的に難しい面などあるのかもしれませんが、対応してくれるとさらに便利になりますね。
とりあえずぼくは「nasne」が手元にあったので試してみましたが、このセットがあればそこまで頻繁にテレビ番組を見ない人はテレビがいらないかもしれないですね。
ちなみに、「nasne」は500GBモデルと1TBの2種類があります。
torne mobile | 掲載時の価格:無料 (最新価格はStoreで確認してください) | |