
シリコン素材で、ケースの下部に丸い穴がたくさん空いているのが特徴ですね。

内側は「iPhone 5s Case」と同様にマイクロファイバー製になっていて、iPhoneのロゴと「Designed by Apple in California Assembled in China」と書いてあります。ちなみに「iPhone 5s Case」にも記載されています。


「iPhone 5c」のピンクモデルに装着してみました。個人的に非常にマッチしていてカッコいいと思います。

「iPhone 5c Case」もしっかりLightningポート、イヤホンジャック、スピーカー、マイクの部分が穴で開けられていて、そのサイズもバッチリです。


ホワイトモデルに装着してみてもこのブラックは非常にいいですね。この多く開けられた穴については、賛否両論ありそうですが、「iPhone 5c」の特徴であるカラーを生かすという意味ではいいと思います。
「iPhone 5c」はカラーが「ピンク、イエロー、ホワイト、ブルー、グリーン」の5色、そして「iPhone 5c Case」のカラーが「ブラック、ホワイト、ピンク、イエロー、ブルー、グリーン」の6色あるので、組み合わせは30通りもあるので選択する楽しさがあると思います。
なお、価格は3,080円で、やはりこれも若干高い感じもするんですが、完成度という意味では非常に高いと思います。
関連記事
・「iPhone 5c」のホワイト・ピンクモデルをチェックする
・Apple、5つのカラフルなカラーラインナップが特徴の「iPhone 5c」を発表