サングラス型の骨伝導ヘッドホン「Optishokz」

「Optishokz」は、サングラス型の骨伝導ヘッドホンです。

ツルの部分がフレキシブルになっており締め付けを調節できるようになっています。
通話にも対応していてノイズキャンセリングマイクを搭載しています。
なお、アメリカではクラウドファンディング経由でまず販売を開始しますが、日本では今のところ発売時期は未定のようです。
MP3プレイヤー搭載骨伝導ヘッドホン「Xtrainerz」

「Xtrainerz」は防水規格最高等級の"IP68"を取得した骨伝導ヘッドホンです。水中での利用を想定してMP3プレイヤーを搭載しています。

4GBのストレージ搭載していて、充電は防水性能を高めるためにmicroUSBコネクタなどはなく、専用の非接触型充電装置を利用します。
なお、こちらも日本での発売時期は未定となっています。