バッテリー容量は2716mAh
今回バラされたのは「iPhone X64GB・シルバー」で、まず、バッテリー容量は「iPhone 8 Plus」が3.82V・2691mAh・10.28Whだったのに対して、「iPhone X」は3.81V・2716mAh・10.35Whとわずかながら大きなものが搭載されています。

image via iFixit
ロジックボードを見てみると、Appleの「A11 Bionic」チップにSK Hynix製の3GBのRAM、東芝製のフラッシュストレージ、Qualcommのモデムチップなどが搭載されているそうです。
また、ロジックボードが2層になっていて、「iPhone 8 Plus」より135%ロジックボードの面積が増えているそうです。
なお、「iPhone x」のリペアスコアは10段階中6(10が最も簡単)だそうで、内部のケーブルが複雑に部品に結び付けられていて、交換するのにも費用がかかり、背面のガラスが割れた場合は、すべての部品を取り外し、シャーシ全体を交換しなければいけないなどの理由が上げられています。
ほかにもiFixitには、TrueDepthカメラの構造などが解説されているので、是非どうぞ!