「Anker PowerCore II 10000」

「Anker PowerCore II 10000」は、以前のモデル「Anker PowerCore 10000」の性能をさらに進化させ、重量は重さは195gと変わらず、出力を最大1.8倍まで高めてあるそうです。
滑りにくく、握りやすいストライプメッシュ加工が施されたデザインで、バッテリー残量を知らせるLED表示が8段階で確認できることができます。
なお、価格は3,299円となっています。
「Anker PowerCore II 20000」

「Anker PowerCore II 20000」は、超大容量モバイルバッテリーで、500mlのペットボトルより軽量(約369g)ながら、iPhone 8を6回以上フル充電できる容量をもっています。
Quick Charge対応充電器を使うと、5時間ほどでバッテリー本体の充電も完了し、バッテリー残量を知らせるLED表示が8段階で確認できることができます。
なお、価格は4,799円となっています。