「非使用のAppを取り除く」機能

この機能は、設定アプリの「一般 > iPhoneストレージ」にある「非使用のAppを取り除く」の「使用」をタップ、もしくは設定アプリの「iTunes StoreとApp Store」の一番下にある「非使用のAppを取り除く」の部分をオンにすると有効になります。
これをオンにするとで、使用していないアプリが自動的に取り除かれストレージ容量を節約することができますが、アプリの書類やデータは保存されていて、再インストールすることで元に戻るようになっています。

また、自動ではなく自分で個別に選んでアプリを取り除くこともできます。

ちなみに取り除かれたアプリはホームボタン画面から消えずに残っていますが、名前の横に雲のマークが表示されるようになっていて、タップするとアプリのダウンロードが始まる仕組みになっています。