新しい操作も追加

設定方法は、設定アプリの「Bluetooth」から接続されている状態の「AirPods」のiマークをタップします。
すると、「AIRPODをダブルタップ」という項目が左右に分かれているのが確認出来ると思います。

左右それぞれでタブルタップした時の操作を「Siri」や「再生/一時停止」に設定できますが、「iOS 11」からさらに「次のトラック」「前のトラック」という新しい操作も追加されています。
個人的に「Siri」は使わないので「再生/一時停止」に設定していましたが、さらにもう片方を「次のトラック」あたりに設定しておくとよさそうですね。