新たなジムの機能とアップデート
今回のアップデートでは、ジムが新しく生まれ変わるそうで、まずポケストップと同じく、ジムのフォトディスクをスワイプして回転させることで道具が手にはいるそうです。

また、トレーニングバトルによって「名声」を上げる必要がなくなり、同じチームに所属するトレーナーのポケモンを配置できるスロットが常に6つ用意されるそうです。ただ、同じポケモンを配置することはできないそうです。
さらに、ジムの新しい機能として配置されているポケモンたちの「やる気」が追加されるそうです。時間の経過やジムバトルを重ねる度にその「やる気」が低下するとのこと。
「やる気」が低下するとCPが下がり、ジムバトルで勝ちにくくなるそうです。ちなみに同じチームのトレーナーは、ジムに配置されたポケモンへ「きのみ」をあげることで「やる気」を回復させることができるとのこと。
また、ジムを訪れて、フォトディスクを回転させて道具を手に入れたり、ジムバトルをしたりすることで、それぞれのジム固有の写真の入った「ジムバッジ」という新しいアイテムも追加されます。
最大同時20名と一緒に戦う「レイドバトル」
そしておそらく今回のアップデートで最大のポイントとなる「レイドバトル」が追加されるそうです。

「レイドバトル」は他のトレーナーと一緒に「ボスポケモン」と呼ばれる強力なポケモンとバトルする協力プレイで、最大同時20名のトレーナーと一緒に協力して戦い、勝利すれば倒したボスポケモンを捕まえるチャンスが得られるそうです。
レイドバトルが始まりそうになると、ジムに巨大な「タマゴ」が出現、カウントダウンが表示され、それがゼロになると光とともにタマゴから強大な「ボスポケモン」が出てくるそうです。
この「レイドバトル」に参加するには「レイドパス」が必要で、これはジムを訪れて、フォトディスクを回転させると、無料の「レイドパス」を1日1枚がもらえるそうです。なお、ゲーム内のショップで購入できる、「プレミアムレイドパス」は複数枚持っておくことができるそうです。
また、勝利したときにしか手に入れることのできない、新しい道具「ふしぎなアメ」、ポケモンが別の技を覚え直すことができるようになる「わざマシン」、「きんのズリのみ」など、特別な道具が手に入るそうです。
レイドバトルは順次利用できるトレーナーを順次拡大へ
なお、先日もお伝えしたとおり今回の大規模アップデートの準備のため、全てのジムの利用は一時的に停止され、アプリのアップデートが届いてから新しいジムの利用ができることになるそうです。
「レイドバトル」については、その後に順次提供されるそうですが、まずは、「オフィシャルパートナー」のジムから、試験的にトレーナーレベルの高いプレイヤーからレイドバトルを体験できるそうです。さらにその後に順次体験できるトレーナーの数、ジムの数を増やすとのことです。
いよいよ協力プレイが実現となりますが、みんなで「ボスポケモン」を倒すということになるんですね。すべての人に提供されるまではちょっと時間がかかりそうですが、楽しみですね。
![]() Pokémon GO | 掲載時の価格:無料 (最新価格はStoreで確認してください) | ![]() |