「Outlook 2.33」の新機能
今回のアップデート「Outlook 2.33」では、さらに効率的にメールを読んで返信できるように、以下の変更が行われています。

- すべてのメッセージが展開した状態で表示され、各メッセージの区切りも明確になりました。スレッドの内容を把握しやすくなります。
- 受信トレイに表示されているスレッドの1つをタップしたときに、前回最後に見ていた場所に自動的に戻るようになりました。最初に読みたいメッセージのところまでスクロールする必要はなくなります。
- スレッドに返信するときに、それまでのメッセージの一覧をスクロールしながら参照できるようになりました。画面の一番下にあるクイック返信ボックスをタップして試してみてください。

また、アカウントとフォルダの切り替えナビゲーションも変更されているそうです。
なお、この機能は、Outlook.com、Gmail、Yahoo、iCloud のアカウントに段階的に導入中で、Office 365 のアカウントにも間もなく導入されるとのことです。
ほかにも、Microsoftは、近いうちによりインテリジェントな検索機能を追加することも合わせて発表しています。
![]() | ||
Microsoft Outlook - メールと予定表 | ||
掲載時の価格:無料 (最新価格はStoreで確認してください) | ||
![]() |