
まずは右上の「新規」タップしましょう。

新しいノートが作成されます。早速手書きで文字を書いてみましょう。

左下のメニューをタップすると、手書きがそのままノートに書かれる「Stroke」、手書きを認識して文字に変換してくれる「Convert」、通常のキーボード入力「Keyboard」を選ぶことができます。
さらに「Stroke」では文字の色や、太さ、「Convert」では優先変換文字を選ぶことができます。
難解な漢字「薔薇」で、気になる手書き文字の認識力を試してみましょう!

あっさり認識!凄いです!「薔薇」が認識するのなら殆どな漢字は認識するでしょう。

アルファベットもまったく問題ありません。ちなみにこの「LINKMAN」と言う文字はiPhoneを右手で持ち、右手の親指で書いたものです。片手で手書き入力ができるのは良いですね。

文字を間違って入力してしまった場合は「Delete」をタップする毎に入力情報が削除されていきます。「Delete」長押しし、「Delete All」で入力中の文字全削除、「Delete character」で入力中の文字を一文字ずつ削除することができます。

「Connect」をタップすると、メールやSMSで文章を送信したり、各種SNSへ送る事ができます。
正直この文字認識精度には驚きました。iPhone片手持ちで、親指で書いたヨロヨロの文字を認識するんですからね。文字以外にも簡単な図や、絵も書くことができるので、文字だけでは表現しきれないメモや、文章を作るのに最適だと思います。
今回はiPhone版を紹介しましたが、iPad miniにも対応している「7notes for iPad」(800円)もあります。
なお、「7notes mini (J) for iPhone」は、2月17日(日)まで85円セールとなっています。この機会に是非どうぞ!

掲載時の価格:¥450 →¥85
販売元: 7 Knowledge Corporation - 7 Knowledge Corporation

掲載時の価格: ¥800
販売元: 7 Knowledge Corporation - 7 Knowledge Corporation