ストアの全面と側面がすべてガラズ張りとなった特徴的なデザインになっていて、非常に天井が高く設計されているのがポイントですね。

坂の途中にストアがあるわけですが、もちろんフラットになるように設計されていて、店内にはすでに製品が展示されていてスタッフも中で働いていました。

ストアの中の中央には巨大なAppleマークがあり、その下には地下1階に下りる螺旋階段があります。このことから地上1階、地下1階のということになりそうです。


ストア正面には「Apple Store, Omotesando 6月13日 金曜日 午前10時オープン」という看板が立てられていました。

ストアの屋根のデザインはシルバーで、少しせり出している形になっていますね。

「Apple Store, Omotesando」を通りの向こう側から撮影してみました。残念ながらトラックが邪魔でしたが、Appleのロゴマーク、ガラス張りのストアは存在感抜群で、非常に美しくテンションが上がりました。

「Apple Store, Omotesando」は2014年6月13日にオープンで、すでに@app_taylor君が6月5日から並んでいますが、話を聞いたところ昨日の雨は予定外で、カバーが剥がされた時はテンションは上がったが、時間が経つにつれさすがに疲れてきたそうです。
オープンが間近に迫ってきていることから今日や明日などから並ぶ人も増えていくのかもしれません。なお、@app_taylor君が撮影した動画もアップされていますので、そちらもどうぞ!
関連記事
・「Apple Store, Omotesando」建設中の覆いが外され「Apple Store, Omotesando もうすぐ。」の告知
・Apple、「Apple Store, Omotesando」を2014年6月13日にオープン