
このiPhoneケースのクオリティーは非常に高く、クラシックカメラと一緒に並べても一見区別がつかないほどです。さらに、ボリュームボタンでシャッターが切れるようになったので、さらにカメラのような操作性が実現できたとしています。
iPhoneをカメラとしてみたらということでは、優れた点として「高画質なレンズと映像処理エンジン」「豊富なカメラアプリによる撮影」「ネット機能の充実」を挙げていました。

逆に欠点としては「カメラの型をしていない」という指摘、これには会場からは大きな笑いが起きていました。
GIZMONはiPhoneカメラ用のレンズも販売していて、「フィッシュアイ」「CPLフィルター」「ミラージュフィルター」「センターフォーカス」「クロススクリーン」がラインナップとして用意され、今後は「マクロ」「遠望」「カラーフィルター」のレンズを出す予定だそうです。

また、「iCA」のコンセプトだとiPhoneはアクセサリという扱いになっているという説明。ここでも会場は大きな笑いに包まれました。

さらに、今後の製品として「NULL iCA」や「SOFT iCA」「リモートシャッター」などの投入を予定しているそうです。

ブースでも実際に触ることが出来ましたが、非常に完成度が高かったです。また首からぶら下げるカバーもあり、本当にパッと見た目はカメラをぶら下げているように見えます。遊び心が満載で、本当に面白い製品という印象を受けました。