生産が遅れている原因は正確にはわかっていないが、関係筋の1人によると、液晶メーカーが省電力化などAppleの厳しい基準をクリアすることに難航したためだとしています。
また、1人の関係筋によると、Appleは次期「iPad mini」で現行と同程度の精細度にとどまる液晶のモデルも投入する計画で、このモデルには8GBモデルを追加する事を検討しているそうです。
「iPad mini」のRetinaディスプレイ搭載はかなり期待が高まっていますが、やはり来年という可能性はあるようですね。また、現行の解像度のモデルとRetinaモデルの2機種にラインアップが拡充するのかもしれませんね。
Apple
次期「iPad mini」のRetinaディスプレーモデル、生産の遅れにより発売が遅れる!?
ロイターは、複数の関係筋によると、次期「iPad mini」のRetinaディスプレイの生産が遅れていることわかり、このため年末商戦で限定的な販売にとどまるか、もしくは発売そのものが来年にずれ込む可能性が出てきたと伝えてます。
