China Telecomは、中国第3位携帯キャリアで3630万人の3G加入者がいるとしています。なお、China Telecomが提供する「iPhone 4S」はCDMA版となるようです。
先ほどの記事で、モルガンスタンレーのアナリストが、2013年までに4000万台の「iPhone」を販売すると予測していましたが、その前提としてChina MobileとChina Telecomからの販売となっていました。
その販売予測が当たるかどうかは分かりませんが、まずはChina Telecomから「iPhone 4S」が販売されそうです。先日China Unicomから「iPhone 4S」が発売開始された時には大混乱となりましたが、今回はどーなるでしょうかね。
関連記事
・Appleは、2013年には中国で4000万台の「iPhone」を販売すると予測
Apple
China Telecom、「iPhone 4S」を2月にも販売開始!?
9to5Macは、ChinaDailyが伝えた情報として、China Telecomの子会社、北京Telecomが早ければ2月、遅くても3月の初めには「iPhone 4S」を発売するとプレスリリースをだしていると伝えています。

