次期「iPad」のサプライチェーンは「iPad mini」と同じようになり、薄膜材料には日東が、日本写真印刷がタッチスクリーンを供給することになるとしています。また、液晶パネルについては、LGディスプレイとシャープが供給するそうです。
次期「iPad」は、デザインが「iPad mini」のようになるという噂が多く出ていますが、タッチスクリーンの技術についても「iPad mini」で採用される技術が使われ、それにより薄型·軽量になっていくということなのかもしれませんね。
関連記事
・次期「iPad」用と見られるバックパネルのリーク画像!?
・iLounge、次期「iPhone」と「iPad」のさらなる詳細情報を公開!?
・iLounge、次期「iPhone」と「iPad」の詳細情報を掲載!?
Apple
次期「iPad」には「G/F2」薄膜型タッチスクリーン構造を採用!?
DIGITIMESは、業界筋によると、Appleは、次期9.7インチ「iPad」を薄型·軽量にするために、「iPad mini」と同様の「G/F2」薄膜型タッチスクリーン構造を採用するようだと伝えています。
