KTはLTEサービスを展開している1.8GHz帯の周波数をサポートするようにAppleと交渉をしているとのことです。
次期「iPhone」LTE対応となれば、アメリカとカナダでは「新しいiPad」がすでに対応しているためその周波数でのサポートは確実ですが、それ以外の国では使用している周波数帯がバラバラなためすべてに対応するのは難しいと思われます。
なお、日本の場合は、KDDIが800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯でのLTEサービスを開始する予定で、ソフトバンクは今年秋にFDD LTEを2GHz帯にスタートさせる予定でいます。
各国キャリアとも次期「iPhone」でLTE対応となればもちろん対応したいところだと思うので、おそらく韓国のキャリアだけでなく日本のキャリアを含め各国のキャリアがAppleと様々な交渉をしているのではないでしょうか。
Apple
韓国のキャリアが、次期「iPhone」のLTE対応のためにAppleと交渉中!?
9to5Macは、Korea Timesのレポートとして、韓国のSK TelecomとKTは、次期「iPhone」で自社のネットワークでLTEを対応してもらうためにAppleと交渉中だと伝えています。
