「iPhone 12と「iPhone 12 mini」

フラットエッジの新しいデザインで、カラーラインナップが、ブラック、ホワイト、PRODUCT(RED)、ブルー、グリーンの5色展開

ディスプレイは「iPhone 12 mini」が5.4インチ、「iPhone 12」が6.1インチで、Super Display XDRとなっています。

コーニングと協力して、ディスプレイ表面に今までに比べて4倍の強度を誇る「Ceramic Shield」を採用

5Gには効率的なアンテナデザインにより多くの周波数に対応。5GとLTEをスムーズに切り替える。

日本ではドコモ、KDDI、ソフトバンクに対応。

プロセッサにはA14 Bionicチップを搭載、6コアCPUのスマホより、50%高速、GPUも50%高速。ニューラルエンジンは16コアを搭載し80%高速化。

カメラはデュアルカメラを搭載、ナイトモードが向上し、超広角レンズやフロントカメラでも利用可能に。

ワイヤレス充電などに利用する「MagSafe for iPhone」を搭載。最大15Wの充電に対応しています。

MagSafe Duo Chargerにより、Apple Watchと同時充電が可能

他にもアクセサリーとしてレザーのポケット型やスリーブケースも登場

パッケージがコンパクトになり、ヘッドフォンと充電器は同梱されなくなりました。

、「iPhone 12」は10月16日予約開始、10月23日発売。「iPhone 12 mini」は、11月6日予約開始、11月13日発売で、価格は以下のようになっています。
iPhone 12 mini
64GB:74,800円(税別)
128GB:79,800円(税別)
256GB:90,800円(税別)
iPhone 12
64GB:85,800円(税別)
128GB:90,800円(税別)
256GB:101,800円(税別)