「iPad Air(第4世代)」の特徴
今回発表された「iPad Air(第4世代)」の特徴は以下のようになっています。
豊富なカラーラインナップ

「スペースグレイ」「シルバー」「ローズゴールド」に加えて「グリーン」と「スカイブルー」が加わり5色展開に。
Liquid Retinaディスプレイを搭載

10.9インチLiquid Retinaディスプレイを搭載し、True Tone、広色域ディスプレイ(P3)に対応。反射防止コーティングも施されています。
Touch IDを搭載

トップボタンにTouch IDを搭載しています。
A14 Bionicプロセッサを搭載

初の5nmプロセスで作られた「A14 Bionic」プロセッサを搭載。CPUは40%高速化、グラフィック性能は30%向上、Neural Engineにより、機械学習も70%高速に。
ポートはUSB-Cに

ポートは新たに「USB-C」を搭載。
カメラは12メガピクセル、Wi-Fi 6にも対応

背面カメラはシングルで12メガピクセル、Magic Keybord、Apple Pencil(第2世代)、Wi-Fi 6にも対応しています。
価格と発売日

「iPad Air(第4世代)」の価格は62,800円からで、発売は10月となっています。