このアップデートは、Appleが発売を開始した「Thunderbolt to Gigabit Ethernet Adapter」を利用可能にするアップデーターのようですが、実際にお宝さんのメンバーの1人も起動出来なくなってしまったようです。
とりあえず、「Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタ」を使用する目的が無い方は、アップデートは控えた方が良さそうとのことです。
個人的にはインストールする前だったので、とりあえずこのアップデータの適用はやめておくことにします。
MacRumorsでは、この問題を解決するには「OS X Lion」の再インストールだとしていますが、そうなってしまうのはまずいですよね。Appleは早めにこの問題に対処してほしいですね。
Apple
「Thunderbolt Software Update 1.2」を使用したあとに起動出来なくなる不具合
Macお宝鑑定団Blogさんによると、Apple Support Communitiesの「Kernel Panic After Thunderbolt Update」で、Appleがリリースした「Thunderbolt Software Update 1.2」を使用すると、カーネルパニックが起こり、正常に起動出来なくなる不具合が発生するという報告があるそうです。
