Tony Fadell氏は、Appleが2007年1月に「iPhone」発表する前に3つのデザインのプロトタイプに絞り込まれていたとしています。
しかし採用された「iPhone」はそれとは別の「iPod+Phone」と呼ばれていたものだったとしています。
Fadell氏は個人的な意見を尋ねられたときに、仮想キーボードには可能性があるという認識があると答えたとしていてます。
最終的な決定権を持っていたスティーブ・ジョブズ氏は、Fadell氏の味方をして、現在の象徴的なデザインに決定されたとしています。
「iPhone」が発表された時にスティーブ・ジョブズ氏は、物理キーボードを搭載した他社のスマートフォンを、「これはダメだ」と切り捨てていましたが、検討はしていたようですね。ただ、これを採用せずに現在の仮想キーボードを搭載したことが、この「iPhone」の爆発的ヒットの一つの要因かもしれないですね。
Apple
Apple、初期「iPhone」には物理キーボードの搭載を検討していた
AppleInsiderは、The Vergaの情報として、元Appleの幹部Tony Fadell氏がインタビューに答え、当初「iPhpne」には物理キーボードを搭載するアイデアがあったが、最終的には直感的なマルチタッチデザインに落ち着くことになったと伝えています。
