この「Band Design Guidelines for Apple Watch」では、「Apple Watch」の詳細な図面やバンドに製作に必要な情報が掲載されていて、今後これに基づいてサードパーティからApple Watch用バンドが発売されるということになると思います。
なお、「Made for Apple Watch」というマークも確認されているそうで、「Made for iPhone」のようにプログラムの認定を受けないとこの「Made for Apple Watch」というマークは使えないということになりそうです。
現状ではAppleの純正バンドしかない「Apple Watch」ですが、この認定プログラムが正式に始まればサードパーティからどんどん新たなバンドが発売される方向になると思います。
ちなみに、すでに公開されている「Apple Watch ユーザガイド」でサードパーティ製のバンド認定プログラムを示唆する記述がありました。