イギリスでは年間60ポンドだったのが79ポンドに変更されていて、ドイツでは80ユーロから99ユーロに値上げとなっているようです。
Appleは、2015年1月1日からEUでの税の処理方法を変更しているそうで、今まではその国の税率で基づいて計算されていたのが、EU全体のレートに合わせることになったことからデベロッパープログラムの価格の変更につなっがているのかもしれないようです。

なお、今のところアメリカでは年間99ドル、日本では7,800円という価格に変更はありません。
9to5Macによると、Appleが、いくつかのEU諸国でiOS・Macデベロッパープログラムの価格を値上げしていると伝えています。
イギリスでは年間60ポンドだったのが79ポンドに変更されていて、ドイツでは80ユーロから99ユーロに値上げとなっているようです。
Appleは、2015年1月1日からEUでの税の処理方法を変更しているそうで、今まではその国の税率で基づいて計算されていたのが、EU全体のレートに合わせることになったことからデベロッパープログラムの価格の変更につなっがているのかもしれないようです。
なお、今のところアメリカでは年間99ドル、日本では7,800円という価格に変更はありません。
RANKING