写真はクリックすると大きいのが見れます。まずは本体を裏返します。

黒いフタをずらすのですが、この赤い点をの部分が、(写真がブレちゃってます…すいません…)

こちらに移動するまで回します。(あ~こっちも…)

ここまで回すと、黒いフタがはずれます。

メモリーはこのように2段になって差してあります。

あ、今回交換するメモリーです。Silicon Powerのものです。

さて、話は戻って、メモリーの横にある爪の部分を外すと、メモリーが浮き上がります。

引き抜くと、こんなこんな感じで2段目のメモリーがあらわになります。

これも同じように横の爪を外すとメモリーが浮き上がります。

メモリーを抜いた状態はこうなります。

そこに、新しいメモリーを外した時の逆のやり方でつけます。

そして、フタをつけたら完成です。
早速電源を入れて、認識されてるか確認してみましょう。

無事認識されてました!とっても簡単にメモリー交換ができました。所要時間としては5分~10分といったところでしょうか。