まずは、パッケージ写真。

やっぱりいいですね。Appleのパッケージを見るとテンションが上がります。いつも必要最小限のサイズ、コダワリを感じますね。

箱を横にずらして開封です。どどーんとMac miniがいきなり見えます。全く隙間なく埋まってます。

Mac miniを取り出すと、必要最低限の付属品が見えます。本当に無駄がない…。Macに分厚い取説などいらないのです。

基本これだけです。Mac mini本体と、電源ケーブル、そしてHDMI-DVIアダプタ。シンプル!

本体を少し角度を変えて。イメージしてたより少し大きかったです。

背面のポート類。USBも4ポート、FireWire 800、Thunderbolt、オーディオ入力/出力、HDMI、SDXCカードスロット、ギガビットEthernetポート。

スペックは、Core i5 2.3GHz メモリ2GBの一番安いやつです。これにメモリを4GB×2を追加して8GBにする予定です。メモリ増設もできたらブログにまとめてみようと思います。
ちなみにこの写真はGXRのA12 28mmで撮影しました。今後もたまにGXRで撮った写真を登場させる予定です。