この問題で影響出ていたのは、東京都、神奈川県、山梨県の一部で、LTEでのデータ通信サービスが利用しづらい状況が続いていて、約6時間にわたりLTEデータ通信ができなかったようです。
なお、Eメール、インターネットのサービスは3Gでのデータ通信で通常どおり利用できたそうです。
原因は設備故障としていますが、KDDIは、先日のiPhone・iPad・iPad miniのEメールリアルタイム受信がしづらくなるという通信障害を起こしていましたが、この短期間でまた大きなトラブルとなってしまいました。
どうも「iPhone」や「iPad」などのトラフィックに対応できる準備が不足している様な印象をうけます。こういったトラブルが連続してしまうのはかなり問題ですね・・・。
関連記事
・KDDI、iPhone・iPad・iPad miniのEメールリアルタイム受信がしづらい状態が復旧
・KDDI、前日に続きiPhone・iPad・iPad miniのEメールリアルタイム受信がしづらい状態に
Apple
KDDI、4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが利用出来ない障害が復旧
KDDIは、「iPhone 5」などをはじめとする4G LTE対応端末のLTEデータ通信が2013年4月27日(土)16時01分頃から利用できない状況が続いていた障害について、2013年4月27日(土)22時18分に復旧したと発表しています。
