10%のユーザーは99ドルで購入できる「iPhone 4S」を選ぶと答え、4%が無料で購入できる「iPhone 4」を選ぶと答えているそうです。
前年と同時期に同様の調査を行った時は、当時の最新機種である「iPhone 4S」を選んだユーザーは82%で、前年同期より最新機種を選ぶユーザーが増えているとしています。
アメリカでは日本とは違い、「iPhone 5」の16GBモデルは、2年契約で199ドルかかるので、必ずしも全員が「iPhone 5」を選択するわけではないのですが、最新機種を選択する割合が、増加していることがうかがえますね。
この理由としては、「iPhone 5」では4インチディスプレイの搭載など、「iPhone 4S」からデザインが変更になったことがありそうな気がしますね。
Apple
「iPhone」を購入する予定の86%が「iPhone 5」を選ぶ
AppleInsiderは、Morgan StanleyとAlphaWiseが行った、アメリカの1000人以上のスマートフォン購入予定者に行った調査で、「iPhone」を購入予定の86%が「iPhone 5」を選ぶようだと伝えています。
