ソフトバンクモバイルによれば、LTEに接続している「iPhone 5」では、9月21日時点で「緊急速報メール」が受信できないそうです。
LTEエリアでの緊急速報メールは10月末から順次提供される予定で、12月には全国で利用出来るようになるそうです。なお、LTEをオフにして、3Gエリアに接続していれば緊急速報メールが利用できるそうです。
一方、au版「iPhone 5」は緊急速報メールの配信する方式が違い、3G・LTEエリア両方で緊急速報を受信するそうです。
緊急地震速報は非常に重要な機能なので、ソフトバンクにはいち早く対応してもらいたいですね。KDDIはこのへんも抜かりなく準備を整えていたようですね。
Apple