「超軽量フリップノートケース」はその名の通りわずか49gと軽い「iPad Air 2」向けのケースで、フリップ式になっているため「iPad Air 2」の前面と背面を覆うことができます。
![chokeiryoflipnote-02.JPG Chokeiryoflipnote 02](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-02.jpg)
ケースの裏側は起毛素材になっているため「iPad Air 2」本体を傷つける事はありません。
![chokeiryoflipnote-03.JPG Chokeiryoflipnote 03](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-03.jpg)
装着は四隅にある耳に「iPad Air 2」をはめ込む形になります。
![chokeiryoflipnote-04.JPG Chokeiryoflipnote 04](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-04.jpg)
この最後の一つの角だけはちょっとはめ込むのに苦労しました・・・。ただ、ここが緩いとすぐ落ちてしまったりするので仕方ないですね。しっかり装着すれば落ちることはありません。
![chokeiryoflipnote-05.jpg Chokeiryoflipnote 05](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-051.jpg)
ブックカバーのようにフックが付いているので、しまっている状態ではしっかり閉じた状態になります。
![chokeiryoflipnote-06.JPG Chokeiryoflipnote 06](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-06.jpg)
![chokeiryoflipnote-07.JPG Chokeiryoflipnote 07](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-07.jpg)
カメラの部分やLightningポート、ボリュームボタンへのアクセスは側面は空いているため問題ないです。保護をメインに考えている人には注意が必要です。
![chokeiryoflipnote-08.JPG Chokeiryoflipnote 08](http://link-man.net/wp-content/uploads/2014/12/chokeiryoflipnote-08.jpg)
このケースのちょっと面白いところが、ふたの部分を丸めることでちょっとしたスタンドになることですね。素材が柔らかいのでタイピングの時に少し沈み込む感じはしますが、結構便利に使えそうです。
落下などに対する保護というのはあまりありません。素材もそういったものを使ってないですしね。
ただ、「iPad Air 2」は薄くて軽いというのが最も大きな特徴で、持ち運びやすさを重視する時にこのケースを選ぶというのはアリだと思います。個人的はこのケースを付けてバッグに入れて運んでみたいと思います。
ちなみにこのケースはカラーラインナップが「ブラック・グリーン・レッド・ホワイト」の4種類が用意されています。
売り上げランキング: 52,027
売り上げランキング: 9,780
売り上げランキング: 34,562
売り上げランキング: 61,782