![bluelight-02.png Bluelight 02](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-02.png)
まずはiPhone/iPod touch向けアプリ「ブルーライトカットブラウザ」をApp Storeからダウンロードしましょう。アプリは無料です。
![bluelight-04-2.png Bluelight 04 2](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-04-2.png)
アプリを起動すると「暗!!」。でも確かに寝る前の暗い環境ではちょうどかも。とりあえずgoogleのアドレスをタップしましょう。
![bluelight-05.png Bluelight 05](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-05.png)
Googleのページもこんな感じ。そうそう白いページって刺激強いんですよね~。これだけ刺激が抑えられているのは目にも脳に良いかも。
![bluelight-06-3.png Bluelight 06 3](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-06-3.png)
Linkmanのページもご覧の通りの低刺激。
![bluelight-07-2.png Bluelight 07 2](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-07-2.png)
ブラウザの機能としてはとてもシンプルですが、「戻る・進む・ブックマーク」等のボタンは左下に並んでいます。
![bluelight-09-2.png Bluelight 09 2](http://link-man.net/wp-content/uploads/2013/11/bluelight-09-2.png)
一番左の「上下矢印」ボタンでさらにブルーライトをカットすることができます。ただカットし過ぎるとさすがにページが見れません・・・。
明るいところでは分かりませんが、暗闇ではブルーライトカットはかなり良いです!目に優しい!ブラウザだけでなく、iPhone全てにこの効果をつけたいですね。
![]() ブルーライトカットブラウザ | 掲載時の価格:無料 (最新価格はStoreで確認してください) | ![]() |